映画「ばるぼら」「白痴」が各地の映画館で上映されます。 舞台挨拶も予定されています。 ●Denkikan(熊本県熊本市) 映画『白痴』2021/01/22(金)~01/28(木) URL:https://www.denkikan.com/ 【公開記念舞台挨拶】 会場:Denkikan 住所:熊本市中央区新...
関係者インタビュー 私と手塚治虫 第3回 AIでは再現できない、手塚治虫の目に見えない演出のすごさ 文/山崎 潤子 手塚治虫先生の関係者に話を聞き、さまざまな角度から手塚治虫の素顔を探っていこうという企画です。今回は手塚治虫の長男、手塚眞さん。これまで数々の映像作品を手がけてきた眞さんが、手塚漫画の中でもカルト...
映画『ばるぼら』『白痴』の上映情報をお知らせします。手塚眞登壇による舞台挨拶がある回もございますので、お近くの方は是非お越しください。 ●あまや座(茨城県那珂市) 『ばるぼら』 2021/01/09~2021/01/22 ※舞台挨拶つき 2021/01/10 11:00~ 受付開始(事前予約優先) ...
関係者インタビュー 私と手塚治虫 第2回 手塚治虫が『ばるぼら』で本当に描きたかった心の中 文/山崎 潤子 手塚治虫先生の関係者に話を聞き、さまざまな角度から手塚治虫の素顔を探っていこうという企画です。今回は手塚治虫の長男、手塚眞さん。これまで数々の映像作品を手がけてきた眞さんが、手塚漫画の中でもカルト的人気を...
ラジオ番組「INNOVATION WORLD」に手塚眞が出演します。 放送日時:2020/12/11 21:15-21:30 ※番組内 DNP GLOBAL OPEN INNOVATION (21:15-21:30)にて放送局:J-WAVEURL:https://www.j-wave.co.jp/origin...
デジタルリマスター版『白痴』の上映情報をお知らせします。 上映後のトークショーつきの回もありますので、ぜひチェックしてみてください。 ■シアターキノ@札幌住所:札幌市中央区狸小路6丁目南3条グランドビル2F TEL:011-231-9355上映期間:12月12日(土)~12月18日(金) 12月12日(土)上映後...
北関東・東北にて、手塚眞の舞台挨拶つきの映画「ばるぼら」「白痴」の上映が予定されております! お近くの人はぜひ、ご来場ください。 【映画館情報】 ■フォーラム八戸(青森) 住所:青森県八戸市十三日町16番地チーノはちのへ 5F TEL:0178-71-1555 ばるぼら:https://forum-mov...
関係者インタビュー 私と手塚治虫 第1回 僕がいま、映画『ばるぼら』を撮った理由 文/山崎 潤子 手塚治虫先生の関係者に話を聞き、さまざまな角度から手塚治虫の素顔を探っていこうという企画です。今回は手塚治虫の長男、手塚眞さん。これまで数々の映像作品を手がけてきた眞さんが、手塚漫画の中でもカルト的人気を誇る『ばる...
京都みなみ会館にて、2020年11月13日(金)~12月3日(木)まで、「手塚眞監督特集」上映会が開催されます。 開催期間:2020/11/13~12/03 開催場所:京都みなみ会館 URL:https://kyoto-minamikaikan.jp/movie/8271/ デジタルリマスター版「白痴」の他...
坂口安吾の小説を、手塚眞が映画化した「白痴」デジタルリマスター版の東京での上映が決定しました。 上映館:渋谷・シアターイメージフォーラム上映期間:2020/10/31-11/6 一般:1,500円 学生・シニア:1,300円 会員:1,200円 ※上映時間は劇場サイトでご確認ください。http://www.im...
手塚眞監督作品をスクリーンで一挙に見られる特集上映イベントが、大阪・シネ・ヌーヴォにて開催されます。 【開催期間】2020年10月31日(土)~11月13日(金) 【開催場所】シネ・ヌーヴォ住所:〒550-0027大阪市西区九条1-20-24最寄駅:阪神なんば線九条駅 地下鉄中央線九条駅 【上映作品】・白痴・...
坂口安吾の原作を幻想的に描いた手塚眞監督映画『白地』が日本公開20周年を記念してデジタルリマスター版を制作、劇場公開されることが決定しました。 公開日は2020年10月31日~。シアター・イメージフォーラム、シネ・ヌーヴォ他。 《STORY》いつの時代かわからない戦時中の日本。長く続いた戦争で人々は疲弊しきって...
ビジネス向け展示会「コンテンツ東京2020」内セミナーにて、手塚眞の講演が開催されます。 【講演内容】 C-S3(キャラクター&ブランド活用コース)- 世代を越えて愛されるIPの育て方 ――鉄腕アトム・ジャングル大帝・ブラックジャックなど、老若男女から愛され続ける『手塚プロダクション』のIP戦略とは? ...
「ビッグコミック」に連載され、ミステリアスで伝奇的な魅力を放つマンガ「ばるぼら」が初映像化! 世界各国の映画祭で先行上映され、反響を呼んだ本作の日本凱旋公開がついに決定しました。 2020年11月20日(金)、シネマート新宿、ユーロスペースほか、全国で公開します!! 原作紹介:ばるぼら 作品概要 主演:稲...
SBクリエイティブ株式会社が主催するWEBセミナー、「セキュリティマネジメントカンファレンス2020夏」特別セッションに手塚眞が出演します。 セミナータイトルは、トークショウ「エンターテイメントとテクノロジーが描く未来(仮)」。登壇者は手塚眞の他、五十嵐美紀さん(科学のお姉さん)。 イベント最終のセッションとい...
国立科学博物館にて開催される企画展「電子楽器100年展」にて、「オサムとムサシ」の特別上映会が開催されます。 「オサムとムサシ」は宝塚市手塚治虫記念館内でしか見ることのできない作品。冨田勲によるオーケストラ・ハーモニーとのコラボが本企画展のテーマとマッチし、上映されることになりました。 上映は、12月14日...
第32回東京国際映画祭で、手塚眞監督、稲垣吾郎・二階堂ふみ主演の『ばるぼら』が上映されます! TOHOシネマズ六本木ヒルズにて、11/3、11/4の2回、上映されます。 https://2019.tiff-jp.net/ja/lineup/film/32CMP12 一般劇場公開が決まりましたら、続報にてお知ら...
坂口安吾原作・手塚眞監督 映画『白痴』は公開から20周年を迎えるに当たり、デジタルリマスター版の制作を企画、みなさまのご支援を募集しております。 クラウドファンディングサイト・A-portにて、支援を募集中です。支援額に合わせて、さまざまなプレゼントや劇場上映ご招待、ロケ地めぐりご招待など、豪華特典もあります。 ...
映画『ばるぼら』の公開を控えるヴィジュアリスト・映画監督手塚眞が講師を務める少人数制のワークショップ・「手塚眞実験室 シネマ・ワークショップ」の第2期開催が決定しました。 開催日:2019/08/10(土)・8/17(土)・8/24(土)・8/31(土)会場:プーク人形劇場 5階ホール受講対象:16歳以上60歳...
芸術とは、創作を生みだすインスピレーションとは何か? を、耽美小説家を主人公に描いた『ばるぼら』が実写映画化決定! 監督は手塚眞、主演は美倉洋介を稲垣吾郎さん、ばるぼらを二階堂ふみさんが演じます。 追加情報など、追ってこちらのサイトでもご紹介していきます! お楽しみ。...