TezukaOsamu.net/jp > ニュース > 手塚治虫記念館 > ヤッサンの紙しばい 「チャンスの神様」
紙しばい作りワーク・・・
手塚治虫記念館
ヤッサンの紙しばい 「チャンスの神様」
紙しばい作りワークショップ
-
(2010/11/25)
ヤッサンの紙しばい 「チャンスの神様」
-
マンガ家・手塚治虫誕生の大きなきっかけとなった、小学生時代の出会いを描く「チャンスの神様」や「ことばのない紙芝居」など、
ヤッサンがお届けする、なつかしくて新しい紙しばいの会をお楽しみください。
日 時:2010年12月4日(土)・5日(日)
①11時45分〜12時45分 ②15時30分〜16時30分
場 所:手塚治虫記念館エントランスホール
費 用:無料(ただし、入館料が別途必要)
水あめ・カタヌキセットは100円(各回先着30人)
口演者:紙芝居師のヤッサンこと安野侑志
●紙しばい「夢先生…それはチャンスの神様」
制作 安野侑志
原作 「空を越えて 手塚治虫伝」(今川清史著 創元社刊)
脚色 鮎田典
画劇 若王子団丸
-
パッと心が見えてキラッと輝く 紙しばい作りワークショップ 「パッキラ紙芝居」
-
ヤッサン一座による紙芝居作りの体験教室です。
はがきサイズの紙に自分で考えたお話や体験したこと、感じたことなどを描きます。
最後に参加者どうし、自分の作品を発表します。
日 時:2010年12月4日(土)・5日(日)
①10時〜11時30分 ②13時45分〜15時15分
場 所:手塚治虫記念館アニメ工房
費 用:無料(ただし、入館料が別途必要)
定 員:各回先着14人
申込み:11月1日(月)から電話で手塚治虫記念館(0797-81-2970)へ
空席があれば当日参加も可
-
最新ニュース
|