![]() ↑アトムのシルエットがあしらわれた 受付のテーブル ![]() ↑アトム缶は限定商品!↓ ![]() |
2月20日(木)お台場のスタジオドリームメーカーにて行なわれた、4月スタートの新TVアニメシリーズ「アストロボーイ・鉄腕アトム」の制作発表へ行ってきました。虫ん坊では制作発表が始まる前までの様子をご紹介したいと思います! 3時半に同スタジオに入ったのですが、すでにドアの外にはカメラマンの方々が…。良い場所を確保するためだと思うのですが、ありがたいことです。スタジオの写真を撮りたかったので、スタッフが忙しく設置をしている時に邪魔かもしれない…と思いつつうろうろしました。 なんて私が一人楽しんでいるとスタジオの中から声が…。みなさんに制作発表が始まるまでの動きを紹介しに来たのだから逃してはいけない! と思い中へ。
|
![]() |
質問1:手塚治虫の作品にふれたのはいつ頃ですか? A:もうね、いつからとかそういう記憶がないのよ。生まれた時にはすでに囲まれていたからね、手塚先生の作品に。逆にオレらの年代は手塚作品がアニメーションに変わっていく時代だったから、「W3」「ビッグX」「どろろ」「ジャングル大帝」それに「リボンの騎士」。って、すごい時代だと思うよ。 質問2:その中で印象に残ってる作品やキャラクターはなんですか? と手塚作品に対する思いをお話して下さいました。お忙しい中ありがとうございました! フミヤさんのインタビューが終わってスタジオに戻ったら、スタジオ内は多くの報道関係の方々ですでにいっぱいになっていました。待ちに待ったアトムの誕生はもうすぐそこまできています! 実は…本当はまだあるんですよ、インタビュー(もったいぶってるんじゃないんですよ)。astroboy.jpに制作発表の内容と共に掲載されていますので、是非ご覧になって下さいね! |
