

ふしぎなメルモ





虫プロの社長を退陣した手塚治虫が、新たに興した手塚プロダクションで作られたTVシリーズ、性教育を単にセックスの話としてではなく生命の尊厳と神秘という大テーマとして取り上げています。大人になったり赤ちゃんになったりできる不思議なキャンディーを手にした少女メルモちゃんがさまざまな冒険を通して「女性」という「性」を学んで行きます。



(C)手塚プロダクション
朝日放送系(TBS)放映/23分/カラー/26本
手塚プロダクション/1971年10月3日~1972年3月26日 日曜18:30~19:00
上記の画像・動画はリニューアル版(1998年)である。
※リニューアル版が2013年9月4日~2014年3月12日にTOKYO MXで放送された。
リニューアル版声の出演
メルモ:川村万梨阿
トトオ:松本さち
ママ:石井直子
タッチ:石井直子(赤ん坊役)、保志総一朗
ワレガラス:西村知道
朝日放送系(TBS)放映/23分/カラー/26本
手塚プロダクション/1971年10月3日~1972年3月26日 日曜18:30~19:00
上記の画像・動画はリニューアル版(1998年)である。
※リニューアル版が2013年9月4日~2014年3月12日にTOKYO MXで放送された。
リニューアル版声の出演
メルモ:川村万梨阿
トトオ:松本さち
ママ:石井直子
タッチ:石井直子(赤ん坊役)、保志総一朗
ワレガラス:西村知道




原案、構成:手塚治虫
プロデューサー:鈴木紀男
チーフ・ディレクター:永樹凡人
作画監督:手塚治虫、正延宏三、山本繁
作画:山本繁、岡田敏靖、中村橋スタジオ(中村和子)、タマプロダクション、スタジオジョーク、スタジオテイク、スタジオビッグ、アートフレッシュ
美術:明石貞一、門屋達郎
背景:水野尾純一、宮本清司、山守博昭、伊藤攻洋、アップルズ、プロベロン
コンテ校正:池原成利
演出補佐:眞佐美ジュン
仕上げ:池田径子
撮影:菅谷正昭
編集:西出栄子 ※訂正いたしました(2010/03)
音響:明田川進
制作担当:下崎闊 ※訂正いたしました(2010/03)
音楽:宇野誠一郎
主題歌:
「ふしぎなメルモ」 歌:出原千花子、ヤングフレッシュ
「幸せをはこぶメルモ」 歌:桜井妙子
以上 作詞:岩谷時子 作曲:宇野誠一郎 演奏:フールサウンズ 指揮:中村英夫
声の出演
メルモ:武藤礼子
トトオ:松島みのり
ママ:北浜晴子
タッチ:沢田和子
ワレガラス:北村弘一
プロデューサー:鈴木紀男
チーフ・ディレクター:永樹凡人
作画監督:手塚治虫、正延宏三、山本繁
作画:山本繁、岡田敏靖、中村橋スタジオ(中村和子)、タマプロダクション、スタジオジョーク、スタジオテイク、スタジオビッグ、アートフレッシュ
美術:明石貞一、門屋達郎
背景:水野尾純一、宮本清司、山守博昭、伊藤攻洋、アップルズ、プロベロン
コンテ校正:池原成利
演出補佐:眞佐美ジュン
仕上げ:池田径子
撮影:菅谷正昭
編集:西出栄子 ※訂正いたしました(2010/03)
音響:明田川進
制作担当:下崎闊 ※訂正いたしました(2010/03)
音楽:宇野誠一郎
主題歌:
「ふしぎなメルモ」 歌:出原千花子、ヤングフレッシュ
「幸せをはこぶメルモ」 歌:桜井妙子
以上 作詞:岩谷時子 作曲:宇野誠一郎 演奏:フールサウンズ 指揮:中村英夫
声の出演
メルモ:武藤礼子
トトオ:松島みのり
ママ:北浜晴子
タッチ:沢田和子
ワレガラス:北村弘一



