パソコンを学校や職場、家などで使っている人なら、インターネットで情報を検索するのは、いまやあたりまえのこととなっていることでしょう。検索サイトを初め、さまざまなサービスを提供しているグーグル株式会社と手塚治虫が、 iGoogle という場でコラボレーションをする、という取り組みが、 3 月 13 日より始まっています。

 今月の虫ん坊では、関連の2つのイベントに取材し、 iGoogle と手塚治虫のコラボレーションについて、みなさんにご紹介します。

>>iGoogle とは?
  テーマ(ヘッダ・フッタを彩るデザイン)とガジェット(便利なミニアプリケーション)を選んで、自分だけのホームページを簡単に作ることができるサービスです。今までのようなシンプルな検索窓だけだった Google のスタートページを、自分専用のツールボックスに改造することができます。
もっと詳しく

☆アーティスト iGoogle であなた専用の「手塚ページ」が作れる!





時間によっていろいろな絵が現れます。
円周率の値にかけた夜中の3時 14 分には、1分間だけのスペシャルイベントも

3 月 13 日に開始された、「アーティスト iGoogle 」とは、「インターネットの世界と、アートの世界を結びつける」試みとして、 Google のテーマに、著名なデザイナーなアーティストが作品を、一般のユーザーが使える「 iGoogle テーマ」として公開する取り組みです。

 手塚治虫は、漫画家として「鉄腕アトム」のテーマで参加。現在、手塚プロダクションデザインによるテーマと4つのガジェットを公開しています。今後もテーマの絵柄やガジェットの種類が増えるかも?

 公開当日には、 Google 本社のあるセルリアンタワーで、記者発表が行われました。


●アトムニュース
アトムが手塚治虫についての最新ニュースをご紹介。ニュースロケットに掲載されたニュースが、テキストでリストアップされています。

 

●レオカレンダー
ジャングル大帝・レオが今日の日付を教えてくれます。日めくりなので、日付の確認にどうぞ。

 

●ブッダ
瞑想するブッダのガジェット。

 

●アトムクロック
アトムの顔をかたどった不思議な時計です。下の三つのレバーを引くと…??

 

あなたも iGoogle を設定して、手塚治虫ガジェットを使ってみましょう!
もっと詳しく

☆古都・京都で最新技術&アート灯篭を楽しもう!
  この、アーティスト iGoogle に関連したイベントとして、京都府京都市の東山で開催されるイベント「京都・東山花灯路 2008 」に、 iGoogle アート灯篭が 3 月 14 日よりお目見えしました。このイベントは 3 月 23 日まで行われました。


当日はあいにくの雨

花灯路初日に開催された開会式。京都市長を初め、関係者によるテープカット。アテンドには京都らしく舞妓さんが

夜の間はこのように小さな灯篭で道がライトアップされます。とても幻想的な風景。点灯時間は、午後 6 時〜 9 時半まで

展示場所は円山公園しだれ桜横の広場です。しだれ桜を目印に探してみてください!

 iGoogle アート灯篭は、アーティスト iGoogle で作品を提供した参加アーティストのテーマ部分をクローズアップした展示で、和風の灯篭の中心部分に、それぞれのテーマを紹介する窓がついています。
  Google と 9 名のアーティストのコラボレーションから生まれたアート作品を花灯路の主役である灯りで表現しています。


灯篭は9本。各テーマごとに一つの灯篭が立っています。テーマをデザインしたアーティストの紹介などが見られます

手塚治虫のアート灯篭

中央部分についている窓をのぞくと、テーマイメージが見えます

この、iGoogleアート灯篭は、東山各地に設置された、iGoogleアートマップでも、展示場所を確認できます。  iGoogleアートマップは、Googleマップを観ることができる大きなタッチパネルモニタです。地図とイベントに関する情報をその場で地図といっしょに確認ができます。  なお、このiGoogleアートマップには、アーティストiGoogle参加者を紹介するリーフレットが備えてあります。


iGoogle アートマップはこのような形をしています。東山各地に設置された案内所と、京都駅プラットフォーム内・中央改札前にあります
9アーティストのリーフレットが設置されています


タッチパネルで、このように情報も確認できます

☆花灯路についてのもっと詳しい情報は、下記リンクからご確認下さい。
もっと詳しく

☆もうひとつ、秘密情報
  鉄腕アトムの5年目の誕生日となる、今年の 4 月 7 日、 Google のトップページに何かが起こる!? という情報も。当日はぜひ、 Google トップページを覗いてみましょう。