手塚キャラの中から、毎月ひとりをお題に、皆さんにイラストを描いてもらうこのコーナー、今月のお題は『リボンの騎士』のサファイアです。さすがはサファイア、大人気で、いつにもまして沢山の作品をいただきました。 今回掲載できなかった皆さん、すみません!
今月も恒例の手塚プロ作画担当・野村よりひとことコメントさせていただいています。では皆さんの素敵なイラストをごらんください。


HN:ナッコ さん



♪投稿者コメント
お題がサファイアということで最近は見てるだけになってしまっていたもののこれを機にまた時々は参加させていただきたいなあと思い描かせていただきました。
サファイアにはほんとうにあこがれるものがあります。
♪コメント
 緑の背景にさりげなく描かれた花がアクセントになっています。
♪編集より
 サファイアの人気はさすが絶大ですね! 今回はナッコさんのような女性投稿者がたくさん参加してくれました。またお願いしますねv


HN:なると さん
♪投稿者コメント
 『リボンの騎士』を読み返してみると、素敵なキャラの多さにビックリしました。
 …なのでサファイア以外のキャラを描くのもとても楽しかったです(^_^)
♪コメント
 画面設定がたのしいしカワイイ。どのキャラも自分のものにしてから描いているので統一された感じでいいですネ。
♪編集より
 もはや常連のなるとさん。キャラが素敵! とおっしゃるとおり、チンクやフランツ、ヘケートまで描いていただきました。ジュラルミン大公ですら可愛らしいです。








HN:のりみ さん




♪投稿者コメント
 「なかよし」版の『リボンの騎士』が特に大好きです!『リボンの騎士』の扉絵って本当に華やかで綺麗ですよね。サファイアはやっぱりドレス姿のほうが好きカナ♪このイラストもかなり色っぽいタッチで仕上げてみました(*^^*)
♪コメント
 透ける袖の感じがうまく出ています。
♪編集より
 『なかよし』版サファイアのドレス姿と言えば、ブラッドに贈ってもらったドレスを着てみるシーンが素敵ですよね! このサファイアを見て、真っ先にあのシーンを思い出しました。



HN:Q太郎 さん

♪投稿者コメント
 色ぬるの下手ですが頑張ってみました。
♪コメント
 色鉛筆で丁寧に色を塗っていますね。
♪編集より
 ポートレート風のサファイア。色鉛筆の絵は温かくていいです。









HN:奥都とにこ さん





♪コメント
 統一されてますね、画法もイメージも。手塚先生自身もこんなふうにサファイアを俯瞰から描くことがなかったと思うからより新鮮です。
♪編集より
 すてきな投稿ありがとうございます。そのまま絵葉書にしたいかんじですね!


HN:べんちゃんお手! さん

♪投稿者コメント
 はじめまして! 初投稿させていただきますべんちゃんお手! です。サファイア素敵〜!! 強いし、かっこ良いし、なにより美しい!
 私は、『手塚治虫マガジン』でこの『リボンの騎士』を読み始めたため、 最後とかは知らないのですが、ホレてしまいました…。
 サファイア姫、つらい事はたくさんあると思うけれども、がんばって!!
 今回のこの絵は、女の心になりたいけど、立場上なることのできないサファイアの気持ちを現してみました。(少々、残酷かもしれませんが…)けれども、『リボンの騎士』を読んでいくうちに、無性にこれを描きたくなりペンを取りました。
 手塚治虫氏の作品は、やはり、心に何かくるものがあります!
♪コメント
 サファイアの心情を表現したかったとのこと。点描を使ったのは効果的。トレードマークのリボンをこんなふうに描くこともできたんですね。参考にします!
♪編集より
 『手塚治虫マガジン』からの新しいファン、とのこと。きっと毎月わくわくして読まれているのでしょう。
 ところで変わったハンドルネームの由来は、やっぱりペットの名前なんですか?









HN:CoCo さん





♪投稿者コメント
 「虫ん坊」、まい月かかさずチェックしてます。絵などの投稿コーナーがふえたのでよかったです。とくに、マンガ中の手塚治虫先生のマチガイ(?)にみなさん、よく気がつくなあと毎月かんしんしてよんでます。
♪コメント
 ぼくは横顔を描くのが苦手。鼻からあごにかけてのラインや、笑ったときの口はどの位置に、どれくらい開けようか、など苦心するのです…。
 うまく描けてます。
♪編集より
 毎月読んでいただいているということ、ありがとうございます。これからもどんどん、投稿してくださいね! 「あなたの気になるあの場面」、CoCoさんも気がついたら、応募してみてください。

HN:ノース2号 さん

♪投稿者コメント
  今回、はじめて「虫ん坊」にこのようなコーナーがあることを知り、絵を投稿することにしました。手塚ファン歴二年目です。ひょんなことから『鉄腕アトム』を単行本で読んだのがきっかけでファンになりました。
 さて、今回テーマのサファイアが主人公となっているマンガ・『リボンの騎士』について、その内容を知ったのはつい去年のことです。男の子と女の子、二つの心を持った女の子、というサファイアですが、そのイメージにぴったりの絵と思ったので、描いてみました。他にチンクやオパールの姿も見られます。サファイアの後ろにはなぜかブルドッグがいます。 なお、弟と二人で今回は投稿しておりますので、よろしくお願いします。




HN:ルビー さん
♪投稿者コメント
 何回も微妙な修正して最終的にこんな絵となりました。姉とともに手塚ファンになってから二年ぐらいになりますが、熱狂ぶりはいまだにさめておりません。これからも、手塚作品のアニメでの復活を心待ちにしてますのでよろしくお願い致します。


♪コメント

 ノース2号さんとルビー君はご姉弟だそうです。みなさん、観て納得でしょ? いろいろのキャラが均等に配置されて、せりふをしゃべらせれば、物語が一枚の絵からできてしまいそうです。
♪編集より
 ご姉弟でご投稿、ありがとうございます。ノース2号さんの動物たちや、ルビーさんの海の生き物たちがとても可愛いですね。一緒に投稿されるとは、仲のいいご姉弟なんですね。うらやましい!



 手塚先生のサファイアはこちら。みなさん、うまく書けましたか?


 来月のお題は…?
「火の鳥」を描いてみよう!
です。締め切りは2004年3月20日(土)。たくさんのご投稿、お待ちしております!




★            ★            ★


HN:オルガマスター さん


 どうもこんにちはです。久々に投稿しました。 この前、バイクのヘルメットを買い換えたので思い切ってヘルメットに『火の鳥2772』のヒロイン、オルガさんのイラストを入れました。ヘルメットにペイントする専門知識が無いので専門の業者に委託して描いてもらったのですが、なかなか良い具合で見事に『走りの女神』となりました。


ヘルメットにペイントしてくれる業者というのがあるのですね。こういった身近な持ち物を手塚カスタマイズしてしまうのも面白いです。


今回採用させていただいた方には、プレゼントをお送りいたしますので、楽しみに待っててくださいね♪

『虫ん坊』 投稿コーナーでは、随時投稿を募集中です!
イラスト・文章どちらの投稿もOK! 応募の際は、ハンドルネームを忘れずに書いてくださいね☆

★この募集は終了いたしました! ありがとうございました★