虫ん坊 2018年4月号 特集1:新宿ご当地七味 「アトム七味 / 高田馬場」ができるまで

虫ん坊 2018年4月号 特集1:新宿ご当地七味 「アトム七味 / 高田馬場」ができるまで

 新宿・高田馬場に新名物爆誕?!

 時は江戸時代、新宿発祥で江戸全域に大ブームとなるも絶滅した「内藤とうがらし」が江戸の伝統野菜を復活させたいという人々の想いから約400年振りに復活。この度、新しい新宿の名物として、「内藤とうがらし」を使ったご当地七味「アトム七味/ 高田馬場」が誕生しました。
 「内藤とうがらし」の歴史を追いながら、「アトム七味」の誕生秘話やコラボのきっかけ、こだわりなどを内藤とうがらしプロジェクトのリーダー・成田重行氏に語っていただきました。

特集1


虫ん坊2018年4月号 特集2:第85回 東京インターナショナルギフト・ショー春2018 手塚プロダクションブースレポート!

虫ん坊 2018年4月号 特集2:第85回 東京インターナショナルギフト・ショー春2018 手塚プロダクションブースレポート!

 毎年、春と秋に開催される東京インターナショナルギフト・ショー。国内外のメーカー・バイヤー向けに新商品・新企画を紹介すべく、今年も手塚プロダクションではブース出展をしました。ブース内は、たくさんの新商品・新企画が紹介されており、どこを見ても手塚キャラ一色!
 今回の虫ん坊では、そのブースのもようを一部お届けします! 

特集2


虫ん坊 2018年4月号 オススメデゴンス!:バックネットの青い影

虫ん坊 2018年4月号 オススメデゴンス!:バックネットの青い影

 プロ野球も開幕、春の高校野球も始まり、野球シーズンが到来しました!
 え? 手塚マンガには野球マンガがない?
 そう思っているあなたに『バックネットの青い影』をオススメデゴンス!!
 熱血少年系やほのぼのコメディ系とはまた一味違う、SFミステリー仕立ての作品となっています。

オススメデゴンス!


手塚マンガあの日あの時 第57回:追跡ルポ! 手塚治虫書店を巡る7日間の旅!!

手塚マンガあの日あの時 第57回:追跡ルポ! 手塚治虫書店を巡る7日間の旅!!

 日々刊行されている手塚治虫の本。特に今年、2018年は手塚治虫生誕90周年という記念の年なので例年にも増して出版物が多い。だがそんな見た目の活況とは裏腹に、手塚マンガの未来に対して危機感をお持ちの手塚ファンも多いのではないだろうか。手塚治虫が亡くなって来年で30年。果たして手塚マンガは今後も未来永劫にわたって読み継がれていくのか。今回は、そんな危機感を抱きつつ手塚マンガの出版と販売の裏側を訪ね歩いてみることにした! 知りたかったのは、そこに携わる人びとの手塚マンガに対する思いと未来への展望だ。果たして関係者からはどんな話が聞けたのか。東京から関西までを走り回った7日間の旅。ぜひお読みいただきたい!!

コラム


投稿:虫ん坊読者の広場

投稿作品、ありがとうございました!

 今月のお題は「手塚作品のイケメンキャラ」です!! 

 イケメン、大好物!! 果たしてどんなイケメンが集まるのか、お題発表の時点でソワソワしていました!! 正統派かカワイイ系かエリート系か一匹狼系かEX●LE系か……!? 星の数ほど男がいるこの手塚ワールド、どなたでも歓迎します!
 ちなみに私のイチオシは、『きりひと讃歌』に出てくる卜部先生です。

 5月号掲載の〆切りは、2018年4月15日(日)となります!
 投稿コーナーへのお便り・イラストをどんどんお待ちしております!

投稿


編集後記:今月のひとこと

編集後記:今月のひとこと

 今月の後記のおまけ写真は、先日開かれた手塚プロ代表取締役社長・松谷の藍綬褒章らんじゅほうしょう受章の記念祝賀会での一枚。
会場に現れたアトム&ピノコを激写しました!

 手塚プロに勤めはじめてからアトムは何度か見かけたことはあるのですが、まさか、ピノコの着ぐるみもいたとは!!
 アトムが颯爽とした足取りでファンサービス(さすが!)している横で、ピノコも負けずにキュートなしぐさでお客さんを魅了し、会場は一時撮影会状態に!

 我々受付のところにまでやってきてくれたので、ここもすかさず激写!
 お客様の名簿が気になるみたい……。

編集後記:今月のひとこと

O山



バックナンバー

2018年 10月号(199) 9月号(198) 8月号(197) 7月号(196)
  6月号(195) 5月号(194) 4月号(193) 3月号(192) 2月号(191) 1月号(190)
2017年 12月号(189) 11月号(188) 10月号(187) 9月号(186) 8月号(185) 7月号(184)
  6月号(183) 5月号(182) 4月号(181) 3月号(180) 2月号(179) 1月号(178)
2016年 12月号(177) 11月号(176) 10月号(175) 9月号(174) 8月号(173) 7月号(172)
  6月号(171) 5月号(170) 4月号(169) 3月号(168) 2月号(167) 1月号(166)
2015年 12月号(165) 11月号(164) 10月号(163) 9月号(162) 8月号(161) 7月号(160)
  6月号(159) 5月号(158) 4月号(157) 3月号(156) 2月号(155) 1月号(154)
2014年 12月号(153) 11月号(152) 10月号(151) 9月号(150) 8月号(149) 7月号(148)
  6月号(147) 5月号(146) 4月号(145) 3月号(144) 2月号(143) 1月号(142)
2013年 12月号(141) 11月号(140) 10月号(139) 9月号(138) 8月号(137) 7月号(136)
  6月号(135) 5月号(134) 4月号(133) 3月号(132) 2月号(131) 1月号(130)
2012年 12月号(129) 11月号(128) 10月号(127) 9月号(126) 8月号(125) 7月号(124)
  6月号(123) 5月号(122) 4月号(121) 3月号(120) 2月号(119) 1月号(118)
2011年 12月号(117) 11月号(116) 10月号(115) 9月号(114) 8月号(113) 7月号(112)
  6月号(111) 5月号(110) 4月号(109) 3月号(108) 2月号(107) 1月号(106)
2010年 12月号(105) 11月号(104) 10月号(103) 9月号(102) 8月号(101) 7月号(100)
  6月号(99) 5月号(98) 4月号(97) 3月号(96) 2月号(95) 1月号(94)
2009年 12月号(93) 11月号(92)        
バックナンバーは掲載当時の情報のため、過去の情報については保障致しかねます。あらかじめご了承ください。

(C)TEZUKA PRODUCTIONS.