日本の空の玄関口・成田空港に、期間限定ショップ「TOKYO ATOM at NARITA AIRPORT」が7月1日(日)より登場します!

このショップで、新商品「アトム風鈴」が100個限定で販売されるときいた「虫ん坊」編集部は、さっそく風鈴の製造過程を取材に行ってまいりました。

今回の「アトム風鈴」を作られた篠原風鈴本舗さんは、全国でも2ヶ所しか残っていないという、希少な江戸風鈴の製造所です。

 ガラスを吹いているのは、「江戸風鈴」の名付け親・儀治(よしはる)さん。12歳の頃から現在まで、風鈴職人を70年間続けており、平成16年には東京都知事より名誉都民の称号も受けたそうです。


 膨らんだガラスは、冷めたところで切り落とします。切り口をギザギザにしておくのが江戸風鈴の特徴で、こうすることで涼やかな音が出るそうです。

 ガラス部分が出来上がったら、次は絵付けです。カラーは顔料の粉に、油を混ぜて使用。篠原風鈴本舗のスタッフは、全員が絵付けの技術を持っているそうです。

 まずはハケに白と青の顔料をつけて、内側から模様を塗っています。グラデーションがキレイです。 その後、型紙にそって、赤色でアトム型のシルエットの模様を描いていきます。

 ウラから塗ってオモテから見るとは、何だかアニメーションのセル画みたいですね。

さらに、墨を使って「東京」の文字を書き加えていきます。
お手本も型も無い、ぶっつけ本番の作業にビックリですが、慣れた手つきであっというまに出来上がっていきます。ちなみに、硯ですった墨にはニカワが入っているので、油を混ぜる必要はないそうです。
その後、墨が乾いたところで、枠の中に黄色と白を乗せていきます。

これで絵付けは完成!あとは紐、ふり管、短冊を通せば「アトム風鈴」のできあがりです。

※「アトム風鈴」が販売される「TOKYO ATOM」は、以下のとおり開催されます!

■TOKYO ATOM at NARITA AIRPORT
開催場所:成田国際空港 第2ターミナル 本館3階(出発ロビー階)Fa-So-La WAGON SHOP
開催期間:2007年7月1日(日)〜2008年1月7日(月)
営業時間:7:00〜20:00